課長っのブログ

今日からボートフィッシングライフを始めます。

振動子の付け替え

先週、魚探(フルノ1670F)を設置しましたが、振動子をキャビン後部の船底に付けたためか海底地質も魚サイズも表示されませんでした。


そこで一工夫。イレクターパイプを組み立てて舷側から直接海に突き出す方式を採用することとしました。


イレクターパイプは強度も有りいろいろなジョイントが用意されているので、このような工作にはうってつけです。

右舷側キャビン横のガードパイプにメタルジョイントを使って取り付けました。係留時と高速走行中は海面から振動子を引き上げた状態、低速走行時(魚群探索時)と実釣時は海中に引き下げた状態とします。



実際に沖合いで確認してみました。バッチリ地質も魚サイズも表示されました。魚サイズが表示されるとテンションが上がります。しばらくはこの方式を続けてみようと思います。


この日は午後前から雨の予報だったのでわずか3時間の釣行となりましたが、きましたよ。

ナナマル本命タイがめでたく釣れました。場所は小江沖です。これからが楽しみです


魚探の設置、あとチョイ釣り

6月19日(月)今日は魚探を設置します。

フルノのGP1670Fをチョイスしました。

まずは電源。

コンソールの裏側の板を外せば配線が詰まってます。その中で遊んでいた配線の電通を確認して、改めてギボシ端子を付け直し接続しました。

次に振動子。

運転時の足の位置付近の下にスペースがあり、そこにインハル設置してみました。

その後感度を確認したら、やっぱり魚のサイズが出ません。

これじゃこの魚探の意味がない。

振動子は別の方法を検討します。


やっぱり我慢できず、チョイ釣りします。

小ぶりながら40cm弱のタイが釣れました。初釣果です。

これから頑張ります。

今日からボートフィッシングライフが始まりました。

五島からマイボートが貨物船に乗ってやって来ました。


受け取った後、初めて操船、なんとかマイ船だまりに到着。待ってた先輩おじさんたちの指導のもと、無事係留作業が完了しました。

皆さん今日からよろしくお願いします。